
この日、湘南の東海大学にて友成代表が講演しました。「キャッチボールで世界を平和に!」と題し、アフリカの現状や野球が果たせる役割を熱弁。夕方5時からの1時間半でしたが、自由参加の講義にもかかわらず、たくさんの学生の方がたが参加してくれました。講義終了後も熱心な学生さんが質問や意見交換などが尽きず、終了したのは1時間後の午後7時。「アフリカと白球」も8冊販売。『「スポーツと社会貢献」に関心の高い意識ある学生さんが多くてびっくりでした』(友成代表談)。みなさん、がんばってください!
(写真上:風邪気味を押して熱弁する友成代表)

(写真:参加者は約100名。テーマがテーマだけに、体育会系の学生さんが多く集まっていたようです。)